昼間、自分の自由な時間に好きな事をすること☆
たとえば、今日は、車に乗って京都に1時間半ほどかけてお出かけしてきました。
週に1回、私も受けてきたアロマのレッスンの見学に行くのです。
自分がレッスンを終了して、このようにプロとしてお仕事をさせていただきはじめて
もう6年が過ぎますが
初心に戻りたい、という思いのままに
基本科の初級のレッスンを週に1回、見学させていただくようになりました。
あのときの気持ちを思いだしたり
精油の効能に、生徒さんである(私のクラスメート?みたいな存在です〜)方と一緒に
うんうん、使ってみよう、なんてうなずいてみたり。。。
シェアをさせてもらったり、シェアを聞いたり。。。
知っていることのはずなのですが、全てが、新鮮で、ほんとうに楽しい時間なのです。
京都は少し遠いのですが
私にとっては、いろ〜んな意味で
この週に1度の京都訪問が元気の源になってくれています。
そして、それは木曜日の元気の源で
月曜日には月曜日の元気の源があり
金曜日には金曜日の元気の源があります。
それから。。元気の源。。
夜のトリートメントの時間です。
トリートメントは私にとって元気の源です。
夜は家族のためのサロンとなるのですが
昨日は、ちょっと疲れたかな〜なんて思って1日あけたところ
なかなか眠れませんでした。
足がどんどんだるくなり、一日の疲れがど〜んと身体に重くのしかかる。。
でもトリートメントをするとそんな事がないのです。
お互いに身体すっきり☆でぐっすり眠れます。
はじめは、家族に求められてはじめた夜のトリートメントでした。。。
でも毎日の習慣になり
とても楽しく、また家族の身体の状態を知る大切な時間になり
穏やかな時間を家族とともに過ごせる
今では、私の元気の源となりました。
それから。。
食べる事☆
え??これはわざわざ書かなくても知ってるって?
失礼しました〜。
オシャレも大好き(これも知ってるって?)
映画も大好き(わはは。。もはやコメントなし)
ゲームも大好き(でも最近目が悪くなったので控えておりまする〜)
全て元気の源なのです。
さて、これからもう1つの元気の源
こはくちゃんのお散歩に行ってきま〜す。
緑の多いこの地域は
今の時期、紅葉がとっても奇麗です。
明日は可愛い生徒さんたちが
キラキラのお目目で列すんを受けるために訪ねてきてくれます。
これまた元気のみなもと〜〜
それでは☆